2012年06月04日
今何を思 っていますか?

のーと術は、書いているうちに、今 自分がどうしたいのか?
がわかってくる。
私が 2005年頃書いていた時、上の子は小学校で、下の子が年少。
今 読み返してみると 何か新しいものを 始めたがっている自分がいるのがよくわかる。
キーワードは、
お母さん
子育てLife
それが今に繋がっている。
なので、のーと術は とにかく書くことから 始まる。
始めは事柄ばかりで、なかなか 自分の気持ちを つかめないかもしれない。
まぁ、それは、今まで 自分の気持ちに 無頓着だったんだなぁ。。。と 認めていただき (^_^;)
これからは 自分の気持ちを自分でキャッチしてあげて、それをノートに書く。
あ〜今日は~をして 楽しかったな〜
しかも、その後、子供にも優しくできたし、また やろう。とか、
こうしたら なおテンション下がって 子供に あたってしまった。とか。
とにかく、自分のココロの動きを ノートに書いてみる。
おっ!と気付いたら、家事の途中でもメモみたいに書いておく。
そうこうしているうちに、そこから 何かが 生まれてくる。
自分の事がわからなければ、
やりたいことが何なのか、
これからどうしたいのか、
どんなふうに暮らしたいのかは なかなか 出てきてはくれない。
とにかく 書いてみよう!
今、何を感じている?
Posted by nanako. at 10:53│Comments(0)
│のーと術を うまくスタートさせるコツ