2012年02月15日

「のーと術」 自分を信じる

「気付き」や「発見」「ひらめき」などを書いている のーと。

時に、その「気付き」は 他の人にとっては たいしたことではなく、軽く聞き流されてしまったり、そんなこと、あたりまえじゃん。みたいな 扱いをされたりしてしまう事があります。 (・・・ってか私があったから なんですが )

だけど、よーく考えてみたら、自分にとって、大きな気付き、発見だったら それでいいじゃん!

自分にとっての気付きを 大事にしてあげよう。。。と思いました。

だからこそ、書いて残す!!

書いておかないと 時に、人の言葉に流され、たいしたことではなかったかのような気になってしまうから。。。

ふと 思ったこと。
その瞬間に 感じたこと。
それは 気のせいではなくて、確かに 「ワタシ」が感じたものだから 大切にしてあげる。

自分を信じてあげることに なるんじゃないかな〜と思いました。

自分の感覚を信じて みると 楽になれます。

無理せずとも しあわせ〜って 感じながら 味わいながら 暮らせます。。。

なので、やっぱり、書くっていいですよ〜


タグ :ノート術

同じカテゴリー(暮らしをたのしむ のーと術)の記事画像
花を咲かせよう
しあわせな時
「のーと」が書けない時・・・
意識すると情報は確実に集まる
中2の娘も「のーと術」スタート!
暮らしを楽しむ のーと術
同じカテゴリー(暮らしをたのしむ のーと術)の記事
 花を咲かせよう (2012-06-05 16:34)
 しあわせな時 (2012-05-11 15:59)
 「のーと」が書けない時・・・ (2012-05-10 10:02)
 意識すると情報は確実に集まる (2012-02-29 16:43)
 中2の娘も「のーと術」スタート! (2012-01-13 21:54)
 暮らしを楽しむ のーと術 (2011-12-22 17:00)

この記事へのコメント
こんにちは。

ですね~(笑。

私、nanako.さんのように、きれいで人に見せられるようなノートの書き方していませんけど、普段「あ、これ書いとかなきゃ」と思ったこと、ただただ書くようにしています。
忘れてもいいように、もしかしたら忘れないように。

書くって、目的は人それぞれですから、それはそれで面白いです。
Posted by すけけん at 2012年02月15日 12:49
すけけんさん、こんにちは☆

すけけんさんも 書いてるんですね〜!

いやー私も 人にお見せできるのは ほんの数ページで、あとは メモ書き程度です (〃д〃)

自分の為の ノートだから 自分の書きたい内容、自分なりの書き方、 が一番いいですよね〜!!
Posted by nanako. at 2012年02月15日 14:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。